なめがわ地域 福祉支援センター

なめがわ地域 福祉支援センター

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

来年はゆっくり桜を見ましょう

2020-4-6

穏やかで暖かい日差しですね。運転中の車中からもいたる所で桜吹雪が見られます。

さて、この新型コロナの脅威を受け、近日、緊急事態宣言がなされるのではなかろうかという情報です。もはや他人ごとではありませんね。じわりじわりと身近に近づいてきています。

「うがい・手洗い・マスクの着用」も大切ですが、それだけでは完全な予防にはならないような気がします。今一番私たちに求められているのは、「各自の行動を自粛する」ことですね。不要不急の用事かどうか考えて行動したいものです。用事がないのに薬局をつい覗いてしまう・・・私のような方はいませんか。

 


基本が大事です

2020-4-2

久々の晴れでしたが、風が強い一日でした。

さて、ニュースキャスターの第一声、「新型…」を聞き耳立てて聞いてしまう今日この頃です。皆さん、うがい手洗いなどの感染症対策はされていますか。最終的に身を守るのは、基本中の基本という事ですね。

話は変わりますが、今日の早朝5時半….珍しく母親からメールが届きました。こんな時間にメールが来ることは初めてなので、何事かと思い確認すると、この内容でした。

 

「コロナ」の間違いだと思いますが・・・。静かに携帯を置いたのは言うまでもありません。

 

何はともあれ、新年度のスタートです。頑張りましょう!。

 


おとなの学校 スタート延期のお知らせ

2020-3-30

当事業所ホームページ「お知らせの欄」でもお伝えしていますとおり、4月1日のスタートを予定しておりました「おとなの学校」ですが、引き続き、新型コロナウイルス感染予防対策のため、4月中は全予定を中止とさせていただきます。5月13日、再スタートに向け準備を進めてまいりますが、状況は日々変化をしておりますので、その際も国や県、市町村の動向を確認して判断をさせていただきます。

楽しみに待たれていた方には大変申し訳ございませんが、何卒、ご理解の程よろしくお願いいたします。


1 232 233 234 235 236 237 238 239 240 339