スタッフブログ
葵ちゃん?葵くん?
2020-5-28
窓を開けると爽やかな風が吹き込んできます。でも、もう少しで梅雨がやってくるのですね。
今年は体感的に春をあまり感じることなく、夏がやってくるようですね。さて、なめ福の片隅にワインレッドの葵が背比べしています。横を通ると何となく背筋を伸ばさなくてはいけないなという気持ちにさせてくれます。
気温も徐々に高くなってきています。熱中症にならないように、水分補給や運動をして予防をしましょう。
落ちますっ、落ちますっ♪
2020-5-25
もう少しで6月ですね。6月と言えば「梅雨」です。今年の梅雨はあまり長雨にならない事を祈るばかりです。
やってくるのは梅雨だけではありません。なめ福に毎年この時期にやってくるものと言えば、そうです、「ツバメ」です。軒先に巣を作り巣篭りをして卵を温めているようです。巣の中は良く見えませんが、時々、親鳥の頭がちらほらと見えますよ。
それにしてもまさか、ツバメより人間が先に巣篭りするとは思いも寄りませんでした。
埼玉県は、本日、政府より自粛活動解除が発表される予定ですが、解除されたからと急に飛び立つのは危険です。「飛びますっ飛びます♪」と言いたいところですが、おそらく巣から落ちますよ。そう、だんだんに元の生活に戻していきましょう。試運転は継続です。
地震が多いですね
2020-5-22
今日もどんより雲です。薄手の上着が手放せないお天気です。
最近、地震が多いのが少し気になるところですね。現在、埼玉県は新型コロナ感染予防のため自粛活動延長の最中で、こんな時に大きな地震があると少し不安にもなりますね。でも、いざという時の「心備え」が必要だなと感じます。避難する際の防災バックを各ご家庭で、用意している方もおられますが、マスクを入れ忘れている方はこの機会に是非入れておくと良いかと思いますよ。
それでは良い週末を・・・。