当院について スタッフブログ
花粉対策
2024-2-27
ぽかぽか陽気も増え過ごしやすいなぁと感じている今日この頃。来ました花粉です。花粉を屋内に持ち込まない工夫として、外出時は花粉が付着しにくい服装を選ぶことが挙げられます。素材別の花粉付着率をみてみました。綿を100とするとウールは980・・・なんということでしょう。人間の体で花粉が付着しやすい部位は、頭、顔、手など露出しているところでそれらをカバーすることが対策の1つとして挙げられます。つばの大きな帽子をかぶり、サングラスにマスクに手袋、完全防具でいきたいものです。そして、屋内に入る際には髪や服の花粉を落とし手洗い、うがいを徹底します。徹底した対策で嫌なこの季節を乗り切りましょう!!
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
埼玉森林病院 重度認知症デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス
https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林
デイケア ショートケアプログラムのご案内
2024-2-26
こんにちは。デイケアです。
外に出ると強風に驚かされる今日この頃。皆様いかがお過ごしですか?
外出時は暖かくしてお過ごし下さい。
デイケア室内は日中とても陽当たりがよく、春の陽射しの心地よさを感じることができます。
春ももうすぐそこまで来ていますね。
さて、本日は3月4日から始まる『ショートケアプログラム』のご案内を致します。
プログラム内容:
❀ストレッチ ウォーキング 卓球 体力をつける
❀パソコン作業 集中力・作業能力の回復
❀リフレッシュ マインドフルネス・生活改善プログラム ストレスの改善・生活習慣の改善
活動時間:12:00~15:00 月~金(日・祝祭日はお休みです)
料金:各種保険がご利用になれます 自立医療保険制度 420/円
自分は朝が苦手で起きれないから‥‥
家にこもりがちになっている。
話すことが苦手で誰かと話してみたい。
そんな悩みがあっても大丈夫です。同じ悩みを持つ方々と時間を共有してみたり
様々なプログラムを通して気持ちをリフレッシュしてみませんか?
当院患者様でご希望の方は主治医にご相談下さい。
また、他院通院中の方はデイケア直通 0493-57-2228にご相談下さい。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
埼玉森林病院 重度認知症デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス
https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林
デイケア パスレル「猫カフェ」
2024-2-22
さて、今日2月22日は「ニャン、ニャン、ニャン」で猫の日です。全国各地で色々なイベントが開催されているようです。ネコを飼っている方はもちろん、飼っていない方もネコの魅力を感じる一日になりそうです。
デイケア パスレルでもこの日に因み「猫カフェ」を開催しました。利用者様から「猫自慢」を募り掲示させていただきました。愛猫との思い出やかわいい仕草などで猫話に花が咲いたようです。自然と表情も緩んで、楽しいカフェプログラムとなりました。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
埼玉森林病院 重度認知症デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス
https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林