森林公園メンタルクリニック

森林公園メンタルクリニック

HOME > 当院について > スタッフブログ

当院について スタッフブログ

『もう少し楽に生きるヒント 2 』心理室より

2023-8-30

人と上手く関われないと悩む人は意外と多いと思います。そしてその原因は自分にあると思う人も多いです。世の中には「こうであった方がよい」という空気や風潮があって、「友達は多い方がよい、人と上手に関われる方がよい」というのもその1つです。自分が本当はどうしたいという前にどうした方がよいと思いがちです。では、「自分は人と関わりたいのか?」と改めて自分に問いかけてみてください。自分はたくさんの友達が欲しいのか?誰とでもにこやかに関わりたいのか?自分はどんな人とどう関わりたいのか考えたらそのために今できることを考えてみてください。自分がしたいことをするために悩み考えていく自分の生き方は自分で選んで決めてよいのです。ゆっくり選んでいきましょう。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


デイケアプログラム「クラブ活動」

2023-8-28

現在クラブ活動の美術部では秋に向けて新たな装飾を鋭意制作中です。写真では秋を象徴する「あの花」を作っております。11月の文化祭でも展示する予定です。完成後ブログにて紹介させていただきます。ご期待ください。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


リワーク通信9号の作成が始まりました

2023-8-25

リワークでは今週からリワーク通信9号の作成を開始しました。利用者様の中から編集長、副編集長を任命し、まずはコンセプトを決める話し合いを行った後、掲載したい記事のアイデアだしを行いました。

そんな中、「意見が言えない」「自分は足を引っ張っていないか」等の不安を感じた方もいらっしゃったようですが、その時の状況を客観的に振り返り、次に生かせる行動につなげられるよう支援して参ります。

作成者によって、雰囲気も内容も変わるので今から楽しみです。

リワークやリワーク通信に興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


1 66 67 68 69 70 71 72 73 74 331