森林公園メンタルクリニック

森林公園メンタルクリニック

HOME > 当院について > スタッフブログ

当院について スタッフブログ

雛飾り

2021-2-22

グループホーム森の家では、玄関に内裏雛を飾りました。緊急事態宣言下で外出もままならない中、温かい気持ちに溢れています。

3月の桃の節句では、ちらし寿司・桜餅を振る舞う予定です。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html


リワークプログラム『SST生活技能訓練』

2021-2-19

SSTでは、職場での場面を想定し意見交換やロールプレイを行い、人付き合いで役立つスキルのトレーニングを行います。

今回は、新しいメンバーさんを迎え、メンバーさん皆で自己紹介を行い、自分自身のプレゼンテーションの練習の場として、「効果的なプレゼンテーションにするには…」とそれぞれ工夫しながら発表されました。

客観的にご自身を観察することで「自分が感じている自分」と、「人から見た自分」の違いに気づく良い機会になると思います。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html


デイケアプログラム「クラフト」

2021-2-17

クラフトのプログラムではぬり絵やスクラッチアート、ブロックなどから利用者様の好みに合うものを選んでいただき制作に入ります。このプログラムを通して達成感や満足感が得られるほか集中力、巧緻性の向上・改善を目的としております。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html


1 176 177 178 179 180 181 182 183 184 339