当院について スタッフブログ
デイケアに沖縄の風が吹きました♪
2018-9-8
国際音楽療法専門学院の講師と学生さんによる、音楽療法がありました。
沖縄ご出身の学生さんがおり、三線の演奏、沖縄の曲を歌い埼玉に居ながら沖縄に旅行したよう
でした。
ギターの得意なメンバー様は、学生さんとセッションを楽しまれていました。
次回は10月13日(土)の予定です。
書道
2018-9-7
書道プログラムを紹介します。
書道は、日常的に使っている「文字」を使いながら、音楽や絵画のような芸術的要素を兼ね備えています。絵画では「絵が苦手」という方も多くいますが、書道は日常で触れる文字を使うため、どんな人でも受け入れやすい芸術活動です。
書道には、「視覚的認知力を高める」、「注意力、集中力を身に付ける」、「計画→実行→見直し→実行という作業工程を繰り返すことで遂行能力強化となる」、「手本を自分の書いた字と比べ、習字を進めることで作業記憶力強化となる」など様々な効果があります。
季節ごとに手本を用意し季節感を味わったり、自分の好きな言葉を書くことで自己表現に繋がります。
誕生日会がありました!
2018-9-4
本日は、7、8、9月の誕生日のメンバー様を対象に誕生日会を行い、メンバーの皆様で祝福しました。ある程度の年齢までいくと、年を取りたくないという方も多くなってくるかもしれませんが、「亀の甲より年の功」ということわざがあるように、年長者の豊富な経験は貴重であり、尊重すべきものがあります。年長者を敬う気持ちは常にもっていたいですね。