森林公園メンタルクリニック

森林公園メンタルクリニック

HOME > 当院について > スタッフブログ

当院について スタッフブログ

気になることを一旦置いておく力

2023-2-17

対人関係で上手くいかないと思うことの1つに、相手のすることがついイライラしたり、ムカッとくることがあります。ついそれをぶつけてしまって険悪になったり、一度気になるとその都度気になってしまうのも困ってしまいます。そのような時、自分の中の「気になることを一旦置いておく力」を発動してみてはいかがでしょうか。相手のすることに気になることがあったとしても、自分には関係ないこととして一旦置いてみるのです。人には色々な力が備わっています。                                    自分にもまだまだ使われていない力がたくさんあります。自分の中の「気になることを一旦置いておく力」を使って、できる自分を発見するのも楽しいことです。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


バレンタインデー

2023-2-14

今日2月14日は皆様ご存じのバレンタインデーです。

恋人や好きな人にチョコレートで気持ちを伝える日として知られていますが、実は女性から男性に

チョコレートを渡す文化があるのは日本だけのようです。

一時期は義理チョコなどを渡す風習がありましたが、この頃ではほとんど無くなってきており、

自分への「ご褒美チョコ」が流行っているようです。

有名店では何と1万円を超えるチョコレートもあるそうです。

ビックリですね!!!

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


デイケアプログラム「らくらくストレッチ」

2023-2-13

デイケアでは2月から新たに「らくらくストレッチ」のプログラムを追加いたしました。通常のストレッチのプログラムでは立位で全身を使ってのメニューが中心でしたが、らくらくストレッチでは座ったままでもできるストレッチを中心にメニューを組んでいく予定です。膝や腰の痛みのために全身運動が難しい方、まずは軽い運動から初めてみたい方などにお勧めのプログラムとなっております。隔週火曜日で実施していく予定ですので是非ご参加ください。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


1 108 109 110 111 112 113 114 115 116 352