森林公園メンタルクリニック

森林公園メンタルクリニック

HOME > 当院について > スタッフブログ

当院について スタッフブログ

散歩の効果

2022-7-22

リワークのスポーツプログラムでは、熱中症のリスクを考え、こまめな水分補給と時間を決めての休憩、塩分補給を行いながら活動しています。日差しが強く外に出る事を躊躇してしまう所ですが、そんな中でも「ちょっとでも外に出たい」「セロトニンを作りに行きましょう」と利用者様より度々ご要望があります。これは散歩で太陽の日差しを浴び、気持ちよく汗を流す心地よさと体力の回復と向上への近道の一つとして実感されているからなのではないでしょうか。

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


暑さ復活

2022-7-20

東松山、鳩山方面在住の方で大雨被害に遭われた方々心よりお悔やみ申し上げます。突然ひょうが降ったり、近年ではどのような災害になるか全く予想できませんのでとても不安です。

天気予報では本日から暑さが復活し滑川町でも最高気温35度と予測されています。

水分摂取、温度管理をしっかりと行いこの暑さを乗り切っていきましょう。

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


ありがとうございました。

2022-7-15

7月13日にリワークモニター会を開催致しました。

ご参加いただいた各企業様それぞれ抱えられているお悩みや、リワークプログラムに対する疑問などをお話しいただき、リワークとして何ができるかを改めて考える良い機会となりました。お忙しい中ご足労頂いた皆様には貴重なお時間を頂戴し、心より感謝申し上げます。


1 112 113 114 115 116 117 118 119 120 332