森林公園メンタルクリニック

森林公園メンタルクリニック

HOME > 当院について > スタッフブログ

当院について スタッフブログ

一緒に振り返ってみましょう

2022-6-17

リワークではうつの症状が再燃しないための対応策を、スタッフと共に検討しております。プログラムにおいて、ご自身の価値観で良い悪いを判断する事で考えの幅を狭くしていないか等、客観的にご自身を観察していくと、少し違う景色が見えるかもしれません。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html


コミュニケーションのコツ

2022-6-13

デイケアでは毎週火曜日にSSTを実施しております。SSTでは必ずウォーミングアップの時間を取り入れております。今回はウォーミングアップの中から「共通点探し」を紹介させていただきます。これは利用者様同士で二人一組になっていただき、互いに質問しあって共通点を探し、いくつ共通点を見つけられたかをチームごとに競うといったものです。お互いに質問しあう中で意外な趣味や共通点が見つかったり、相手から好きな事・嫌いなことなどを聞き出す練習にもなります。ミニゲームのようなウォーミングアップですが楽しみながらコミュニケーションのコツをつかむには最適ですね。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html


皆違うが当たり前?

2022-6-10

人間関係がうまくいかないと感じている時は、自分と相手の間でコミュニケーションがうまくいっていない事が理由の1つとして挙げられます。人それぞれ様々な見方があるため、どんなに仲が良いとしても完全にわかり合うのは難しいものです。リワークでも話し合いで進めていくプログラムでは、伝えたかったものに差が生じるため、お互いに誤解が生じることがあります。お互いの理解が一致しているかコミュニケーションにより確認することでその差を縮める事ができるのではないでしょうか。


1 116 117 118 119 120 121 122 123 124 332