当院について スタッフブログ
デイケアプログラム「スイーツ」
2021-3-16
スイーツプログラムではテーマに沿ってメニューを決めております。今回は「ヘルシー」をテーマにメニュー決めを行い、寒天を使ったスイーツを作りました。調理を通して食材の保存方法・調理方法等の知識を得られるほか、食事による健康の自己管理を目指しています。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
リワークプログラム『スポーツ』
2021-3-12
桜の開花が待ち遠しい今日この頃、先日もメンバーの皆さんとクリニック周辺を散歩しました。
のどかな景色と雑談を楽しみながら、自己モニタリングすることでご自身を客観的に観察したり、日頃見落としてしまう気付きやうれしかったことに気付くきっかけになると良いと思います。
スポーツプログラムの最中は「体力的にきつい」と話されるメンバーさんも、プログラム終了時には「気持ちよかった」と感想をいただく事が多いです。持続力や体力の回復など、体を動かすことによって得られる効果は大きいと実感します。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
デイケアプログラム「太極拳」
2021-3-11
毎週水曜日にボランティア講師を招いて「太極拳」プログラムを行っております。
太極拳はゆっくりとした動きですが、全身を使うので思った以上にエネルギーを消費します。
また、しっかりと呼吸法も学びます。現在、コロナ禍でマスク着用を義務付けているため、
口呼吸になりやすいですが、鼻呼吸の方が免疫力がアップするそうです。
コロナ禍では、太極拳はピッタリの健康法ですね。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校